12
客室数
庄内平野の主要都市、酒田と鶴岡に至近です。
羽越本線の特急が停車するJR余目駅から約500m。鉄道からのアクセスも良好です。
庄内店からのお知らせ
- Webサイト全面リニューアルのお知らせ
【重要なお知らせ】
Webサイト全面リニューアルのお知らせ当社Webサイトは、2025年9月24日(水)に全面リニューアルいたしました。 ご要望の多かった、表示速度の改善などを図ります。
切り替えに伴い、一時的にサイトが不安定になる場合がございます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 - お車でお越しのお客様へ
お車でお越しのお客様へ
冬季期間
お車でお越しの際は、路面の凍結や積雪の恐れがあるため、
スタッドレスタイヤの装着やタイヤチェーンをご準備のうえお越しください。 - TBSテレビで「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました
TBSテレビで「ファミリーロッジ
旅籠屋」が紹介されました。「ファミリーロッジ旅籠屋・木更津港店」が下記の通りTBS、TBSテレビで紹介されました。
● 放送局 :TBSテレビ
● 放送日時:7月23日(水)18時15分頃)
● 番組名 :Nスタ - TBSテレビで「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました。
TBSテレビで「ファミリーロッジ
旅籠屋」が紹介されました。「ファミリーロッジ旅籠屋・木更津港店」がテレビ番組の取材を受け、下記の通り紹介されました。
● 放送局 :TBSテレビ
● 放送日時:6月12日(木)午前7時30分頃
● 番組名 :THE TIME




-
交通アクセス
-
施設紹介
-
料金・ご利用案内
-
周辺観光情報
お車の場合
●鶴岡・新潟方面から
日本海東北自動車道「酒田IC」より、県道38号と国道47号経由で約8.0km。
●酒田・秋田方面から
日本海東北自動車道「酒田中央IC」より、国道47号経由で約7.8km。
無料駐車場完備。
駐車場は客室数分のみご用意しております。複数台でお越しになる場合は、事前にご相談ください。
鉄道の場合
JR羽越本線・陸羽西線「余目駅」より約500m。

店舗規模
2階建て、客室数12室
客室の広さ
約25㎡(約15畳/バスルーム・トイレを含む)
客室の設備
クイーンサイズベッド(幅1.54m、Wベッドより少し大きい)2台
バスルーム、トイレ(洗浄機能付き) 1室のみ車イス対応
テレビ、冷蔵庫、エアコン、ヘアードライヤー
デスク、テーブル、オープンクローゼット
インターネット接続(有線LANおよびWi-Fi)
その他設備
コーヒーサーバー、電子レンジ、湯沸かしポット、オーブントースター
(いずれもラウンジに常設、無料)
自動販売機
コインランドリー
非常用発電機
EV用200V通常充電用コンセント(1台分のみ、有料)
駐車場
12台(無料)
駐車場は客室数分のみご用意しております。複数台でお越しになる場合は、事前にご相談ください。
営業
年中無休
チェックイン:午後3~11時
午後11時までにチェックイン手続きをお済ませいただくため、午後10時30分頃までにご来館ください。
チェックアウト:午前10時、休憩利用不可
午後11時~午前7時まではフロントクローズ

誰でもトイレは車イスでもご使用いただけます。

非常用のLPG発電機を設置しています。
万一停電の際は、自動的に発電機が起動し、LPGをエネルギー源とし、少なくとも数日は 電気を供給します。
そのため、空調設備を除き、照明・給湯・テレビ・通信などの機能が維持されます。

EV(電気自動車) 用の200V通常充電用コンセントを車寄せの柱に設けております。
ただし、1台分のみですので、使用をご希望の方は、事前にご予約ください。充電用ケーブルはご用意しておりませんので、必ずご持参ください。なお、機器使用料を申し受けます。
ご利用料金
室料制です。1名あたりの料金ではありません。ただし、1室のご利用人数によって料金が異なります。
曜日や季節によって4段階の料金となります。 シーズン区分については空室一覧をご覧ください。
店舗によっては1名1泊あたり数百円の宿泊税が課せられるため、チェックイン時に別途現金にてお預かりいたします。
ツインルーム
(クイーンサイズベッド2台、約25㎡)
レギュラー | ハイ | トップ | ピーク | |
1名で宿泊 | 6,900円 | 9,900円 | 14,300円 | 18,700円 |
2名で宿泊 | 11,000円 | 15,400円 | 19,800円 | 24,200円 |
3名で宿泊 | 13,200円 | 17,700円 | 22,200円 | 26,400円 |
4名で宿泊 | 15,400円 | 19,800円 | 24,200円 | 28,600円 |
5名で宿泊 | 17,600円 | 22,000円 | 26,400円 | 30,800円 |
6名で宿泊 | 19,800円 | 24,300円 | 28,800円 | 33,000円 |
幼児料金
未就学児は無料ですが、人数をお知らせください。 ただし、枕、タオルの用意は省かせていただきます。
予約について
ご予約は、ご宿泊日の90日前から、お受けしています。
各店舗のご予約ボタンからお申込みください。
店舗に直接お電話でご予約いただく場合、受付は7時~23時のみとさせていただきます。なお、午前中は清掃のため、緊急のご連絡を除き、午後にお願いいたします。
定員
全室にクイーンサイズベッドを2台設置しております。ひとつのベッドが幅154cmでダブルベッドより一回り大きいサイズですので、それぞれに2名は十分お休みいただけます。したがって、1名からご家族4~6人まで1室でお泊りいただけますが、ご希望により、エキストラベッド(シングルサイズ)をご用意させていただきます(1台2,200円/1泊)。
ペット(犬・猫)
ペット同室の項目
をご覧ください。
連泊割引
連泊の場合、 2泊目以降、1室1,100円割引とさせていただきます。必要な場合は、チェックインの際にお申し付けください。
ただし、清掃やリネン(タオル・シーツなど)の交換は省略させていただきます。
エキストラベッド
ご希望によりエキストラベッド(シングルサイズ)をご用意いたします(1台2,200円/1泊)。ただし、スペースの都合上、1部屋につき1台のみの設置となります。エキストラベッドの在庫に限りがございますので、ご希望の方は、ご予約の際にエキストラベッドのオプションをご選択ください。
車イスでのご利用
いずれの店舗も、1階の各室は外部からの段差がほとんどありませんが、客室内のトイレや浴室は車イスでのご使用には対応しておりません。そのため、介助の方がいらっしゃらない方にもご宿泊いただけるよう、8割ほどの店舗に車イスでご利用いただける客室を1室のみ設けております。ご予約の際にご希望や状況を遠慮なくお申し出ください。「車イス対応室」あるいは1階の部屋をご用意させていただきます。ただし、店舗により、状況が多少異なりますので、詳しくは直接店舗にお問い合わせいただきご相談ください。
なお、約2/3の店舗には、車イスでもご使用いただける「誰でもトイレ」を廊下沿いに設けております。
「車イス対応室」や「誰でもトイレ」の有無につきましては、店舗一覧のページ、または各店の施設紹介のページでご確認ください。
なお、車イスに限らずお身体がご不自由な場合は、ご予約の際、あるいはチェックインの際にお申し出ください。可能な範囲で、サポートさせていただきます。


お支払い
予約金は不要です。 チェックイン時に現金またはクレジットカードでお支払いください。(前払いとなります)
キャンセル料
ご宿泊当日のキャンセル、不泊:ご宿泊料金の全額を申し受けます。
ご宿泊前日のキャンセル:ご宿泊料金の50%を申し受けます。
チェックインは夜11時までとなりますので、ご到着予定時間(ご申告いただいていない場合は午後8時)を過ぎる場合は必ず事前にご連絡ください。その場合もチェックインは午後11時までとなります。ご連絡のない場合、当日キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。ご予約は、他のお客様からのお申込みをお断りしてお待ちするという約束ですので、「とりあえずの仮押さえ」や「他の宿との二股予約」は、固くお断りいたします。万一ご予約内容を変更されるときは、即刻のご連絡をお願いいたします。
-
すべて -
あそぶ・見る -
食べる -
周辺情報 -
イベント
- クラゲ展示世界一 加茂水族館 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約21.9km
一番の見所は幻想的な雰囲気のクラゲドリームシアター
グルメやおみやげもクラゲがいっぱい!
- 酒田のシンボル 山居倉庫 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約11.9km
米どころ酒田のシンボル 山居倉庫。樹齢150年以上のケヤキ35本の連なるケヤキ並木も有り、人気のスポットです!
- 出羽三山神社・三神合祭殿 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約24.2km
出羽三山信仰の中心的存在。月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した日本随一の大社殿。冬は、月山、湯殿山には積雪で登拝できないため、ここへ来れば三山をお参りしたことになります。
- 香林塔 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約0.03km
木のぬくもり感じるウッティな雰囲気の洋食喫茶店。
食事、ドリンク、スイーツとメニューが豊富♪平日の日替わりランチも好評。◆月末以外にも月火連休有、夜の営業はなしの時も有
- ほっともっと余目店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約0.14km
「ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店」から近くのお弁当屋さん。つくりたてのあたたかいお弁当をお届けする持ち帰り弁当チェーン。
- ホルモン焼肉居酒屋 まるしん 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約0.55km
居酒屋感覚で行ける焼肉屋さん・焼肉と居酒屋の融合スタイル。
美味しいのにリーズナブル!
- 道の駅しょうない 風車市場 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約9.6km
風力発電の巨大風車が目印の道の駅。幸運にあやかりたい方!かっぱの頭の皿をなで運を開こう!
産直では地元の野菜や山菜が豊富、風車の見える主婦レストラン「いろどり」地元の食材を活かした料理が味わえます。
- 庄内町ギャラリー温泉 町湯 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約0.25km
天然の美肌の湯を源泉掛け流しで楽しめる
「ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店」から一番近い温泉施設
- 最上川舟下り あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約19.6km
船上から最上峡の四季の景色を楽しむ最上川舟下り!
●義経ロマン観光:約1時間の周遊コース
●最上峡芭蕉ライン観光:ゆったり川を下る約1時間の旅 0233-72-2001
古口港(戸沢藩船番所)最上郡戸沢村大字古口86-1・https://www.blf.co.jp/・当店から約21.4km
- ココス 山形三川店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約8.9 km
ハンバーグステーキをはじめとする豊富なメニューがあるファミリーレストランチェーン。三川町アクロスプラザ内にあります。
- すき家 7号酒田こあら店 食べる
-
- 南部屋敷 酒田店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約10.8 km
岩手県北上市に本社を置く、そば・天ぷら・うなぎの和風レストランチェーン。
- 幸楽苑 酒田店 食べる
-
- はま寿司 酒田店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約11.0 km
「お寿司が食べたい!」と思ったら、はま寿司。小さなお子様連れも大歓迎!
- 庄内町新産業創造館クラッセ あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約0.6km
米倉庫を活用した庄内観光の拠点施設。庄内観光はここから!
新鮮な地場産野菜をはじめ農産加工品等を販売する産直や天然酵母のパン屋などがあります。
- 出羽三山神社 石段詣 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約19.1km
石段詣で出会う新しい自分に合いませんか?
新たに生まれ出るための参道と伝えられる山道「石段2446段」
●羽黒山随神門から徒歩片道約60分-90分、距離約1.7キロ
- 羽黒山 五重塔 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約20.8km
羽黒山参道“一の坂”上り口の杉並木の中に聳え立つ塔。東北最古の五重塔です。現在の塔は、約600年前に再建されたもの。
◆現在、令和の大改修杮葺き替え工事中。令和6年9月迄(予定)
- 日和山公園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約15km
日本の歴史公園100選のひとつ。白い帆が美しい北前船と白の木造六角洋式灯台が見所。春にはソメイヨシノなど約400本の桜が咲き誇ります。
- 湯殿山神社 本宮 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約53.7km
「語るなかれ」「聞くなかれ」修験道の霊地、神秘に息づく行の山・湯殿山。参拝の際は靴を脱ぎ、裸足で、御祓いを受けなければお詣りは許されない、俗世とは切り離された神域。駐車場からはバスか徒歩。
- 月山神社 本宮 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約39.7km(8合目羽黒口)
百名山の一つでもある月山は出羽三山の主峰。月山山頂に鎮座するのが月山神社標高1984m。
羽黒山口コースは全体的に岩場が多いですが、登山初級のに人気!徒歩約3時間。
- 鳥海ブルーライン&鉾立 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約29.4~48.5km
日本海海岸から5合目鉾立1,150Mまで登る、景観抜群の 34.9㎞の観光山岳道路。鳥海山は秋田県と山形県にまたがる2,236mの独立峰。
鳥海ブルーライン遊佐町吹浦口まで約29.4km、さらに鳥海山5合目鉾立までは19.1㎞
- 致道博物館 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約20km
鶴岡の歴史や文化を紹介・展示する博物館。レトロで洋風の外観が魅力的!
鶴岡公園の西隣。
- 鶴岡公園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約20km
庄内藩主・酒井家の居城・鶴ヶ岡城址公園。
日本歴史公園100選!日本さくら名所100選!公園内には藤沢周平記念館・大宝館・荘内神社などの文化財や史跡があります。
- スタジオセディック庄内オープンセット(庄内映画村) あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約25.1km
大自然の中で映画セットを楽しもう♪
数々の映画やドラマが撮影された敷地面積日本一の撮影所を一般公開
大自然の中には宿場町・漁村・農村・山間集落・風・戦国大手門などのエリアが点在
- 国見山 玉川寺庭園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約17km
玉川寺は鎌倉時代(1251年)に開かれた曹洞宗(禅宗)の寺院
四季折々の庭園を眺め、花々を楽しみ、心和むひとときを過ごしませんか?
- 旧青山本邸 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約22km
明治の漁業王の本邸として建てられた豪邸
現在の価格に換算すると総工費約30億円と言われるほどの大豪邸だそうです。
- 龍王尊 善寶寺 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約16.9km
海の守護神・龍神の寺。曹洞宗の三大祈祷場の一つ。
自然豊かな境内には見所が盛りだくさん。総門・山門、五重塔・弥勒菩薩像・本堂。奥の院龍神堂&貝喰の池は聖域で神秘的なスポット。
- 丸池様 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約29km
幻想的なエメラルドグリーンの水面の神秘的な池。
鳥海山の伏流水が湧き出て、直径20m水深5m湧き水だけで満たされた池で「丸池神社」という神社。池そのものが御神体。
- 風車村 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約11km
風や風力発電を理解するための学習施設。子供バッテリーカー。木製遊具のある広場。6月中旬-7月中旬にはラベンダー畑。庄内平野が一望できる展望台が併設。
- 清川歴史公園 清川関所 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約13.6km
荘内藩清川関所の川口番所・ 船見番所・高麗門などを復元した施設
- 十六羅漢岩 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約30km
日本海の岩に彫られた羅漢像合計22体。この規模で岩礁に刻まれているのは日本海側ではここだけ。近くには展望台や食事のできるサンセット十六羅漢 があります。
- あつみ温泉ばら園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約48.9km
熊野神社境内にあるあつみ温泉街を見渡すことができるバラ園。約90種3000本のバラを植栽。6月から10月まで次々と咲くバラを見ることができます。一番の見ごろは6月!
- 月山ダム&あさひ月山湖 あそぶ・見る
-
- カートソレイユ最上川 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約5.4km
東北最大級のカートコースでレーサー気分♪スピードとスリルを味わおう!
全長1063 メートル、全日本選手権やシリーズ戦等も開催されます。
- 湯野浜海水浴場 あそぶ・見る
-
- 湯殿山スキー場 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約44.1km
庄内地方最大のスキー場。
「上級コース」から、全長2,000メートルでなだらかな「林間コース」まで実力別の4コースがあります。
- さかた海鮮市場 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約12.4km
新鮮な庄内浜の魚介が買える!味わえる!1階フロアは販売。2階フロアはレストラン。酒田港のすぐそばにあり、日本海で水揚げされたばかりの新鮮で美味しい魚多数。
同じ敷地内にみなと市場やサカタントなど庄内の美味しい集合。
- 中華そば 八千代 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約0.65km
創業80年余・メニューは中華そば1本!
昔ながらの懐かしい塩味ラーメン。サイズは特大・大・中・小。
◆麺がなくなり次第終了します。
- ラーメン&喫茶 パストラール 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約3.8km
特製辛みそを使った「辛みそラーメンクセ」になります。
夏にはかき氷、冷やしラーメンなどこちらもおススメ。
- 本格中華料理店 あじ彩 食べる
-
- 台湾料理一番亭 食べる
-
- 焼肉もりもり 食べる
-
- 依田善 食べる
-
- 居酒屋 ひげ坊主 食べる
-
- 長沼温泉 ぽっぽの湯 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約6.6km
庄内平野のど真中にある、山形屈指の人気の温泉
和風と洋風の露天風呂、大浴場・サウナがあり、男女日替わりで交代
- なの花温泉 田田 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約10.5km
無色透明の食塩泉とにごり茶褐色の強食塩泉
異なる2本の泉質を楽しめ、岩風呂浴場、石風呂浴場の各大小浴槽に別々に引いています。日替わりで男女別になります。
- 悠々の杜温泉 アイアイ平田 周辺情報
-
- ローソン庄内余目店 周辺情報
-
- イオンモール三川 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店から約8.8km
「ファミリーロッジ旅籠屋・庄内店」から一番近い大型ショッピングモール
イオンシネマもあります。
- セブンイレブン余目バイパス店 周辺情報
-
- イオン酒田南店 周辺情報
-
- ヤマザワ余目店 周辺情報
-
- マックスバリュ余目店 周辺情報
-
年間イベントスケジュール
1月
- 寒鱈まつり
-
日本海の冬の味覚「寒鱈汁」を食すイベントが「寒鱈まつり」
日程:1月中旬-下旬の土日会場:庄内各地(鶴岡市・ 酒田市・ 遊佐町)問い合わせ先:0235-22-2202(鶴岡銀座商店街振興組合)0234-22-9311(酒田商工会議所)
- ややまつり
-
東北の奇祭として全国的にも知られる小正月の風物詩
日程:1/15に近い日曜日会場:庄内町千河原八幡神社住所: 山形県東田川郡庄内町千河原字前野359番の1問い合わせ先:0234-42-2922(庄内町観光協会)関連サイト:山形県庄内町観光情報サイト
2月
- 月山あさひ雪まつり
-
「朝日の冬」「雪」をたっぷり体験できる!イベント
日程:2月中旬-下旬頃会場:湯殿山スキー場 または 月山あさひ博物村住所:山形県鶴岡市田麦俣字六十里山104-5(湯殿山スキー場)問い合わせ先:0235-53-2120(月山あさひ雪まつり実行委員会 ・鶴岡市朝日庁舎)関連サイト:あさひむら観光協会
- 米のふる里 新酒まつり
-
おいしいお米のルーツ、亀の尾発祥の地”米のふる里”で行われる新酒まつり
日程:2月頃会場:新産業創造館 クラッセ住所:山形県東田川郡庄内町余目字沢田108-1問い合わせ先:0234-42-2922(庄内町観光協会)関連サイト:山形県庄内町観光協会サイト
3月
- 酒田雛街道〜湊・酒田の雛めぐり
-
江戸時代から大切に受け継がれてきた、旧家に伝わるお雛さまや地元に伝わる郷土人形などが一斉に展示されます
日程:3月1日-4月3日会場:酒田市内観光施設・中心商店街住所:山形県酒田市問い合わせ先:0234-26-5759(酒田市交流観光課)関連サイト:酒田市観光物産協会
4月
- 鳥海ブルーライン開通式
-
鳥海山の秋田県と山形県を結ぶ山岳観光道路「鳥海ブルーライン」開通を祝い、交通安全・春山登山の安全を祈願します。開通直後は雪の回廊が見られます。
日程:4月下旬会場:遊佐町吹浦 小野曽ゲート(山形県側)住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦小野曽地区問い合わせ先:0234-72-5886(遊佐町役場企画課観光物産係)関連サイト:遊佐鳥海観光協会
- 鶴岡公園桜まつり
-
「日本さくら名所100選」
ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラなど約700本の桜が咲き誇ります。日程:4月上旬~下旬会場:鶴岡公園住所:山形県鶴岡市馬場町9-25問い合わせ先:0235-25-2111(鶴岡観光協会)関連サイト:つるおか観光ナビ
- 酒田日和山公園桜まつり
-
ソメイヨシノなど約400本の桜と千石船や六角灯台の景色がすばらしいです
日程:4月中旬〜下旬会場:日和山公園住所:山形県酒田市南新町一丁目127問い合わせ先:0234-24-2233(酒田観光物産協会)関連サイト:酒田さんぽ
- 楯山公園桜まつり
-
庄内平野を一望できる桜の名所
日程:4月中旬会場:楯山公園住所:山形県東田川郡庄内町狩川問い合わせ先:0234-42-2922関連サイト:山形県庄内町観光情報サイト
5月
6月
- 湯殿山開山祭
-
出羽三山の奥の院と呼ばれている「湯殿山」山開き行事
日程:6月1日会場:湯殿山神社 本宮住所:山形県鶴岡市田麦俣字六十里山7問い合わせ先:0235-54-6133(湯殿山神社)関連サイト:出羽三山神社
- 櫛引さくらんぼまつり
-
さくらんぼを堪能できるお祭り♪
日程:6月中旬会場:産直あぐり住所:山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3問い合わせ先: 0235-57-3921(櫛引観光協会)
- しょうない金魚まつり
-
庄内町の初夏の風物詩。庄内町特産の「庄内金魚」などが販売され植木屋や屋台もでます。
日程:6月中旬会場:新産業創造館クラッセ周辺住所:山形県東田川郡庄内町余目字沢田108-1問い合わせ先:0234-42-2922(庄内町観光協会)関連サイト:山形県庄内町観光情報サイト
7月
- ファンデューロ月山
-
全国各地から参加者を集い行われるオフロードバイクの耐久レース!
日程:7月下旬の土日会場:緑と清流の北月山トレッキングフィールド住所:山形県東田川郡庄内町立谷沢西山1-67問い合わせ先:ファンデューロ月山実行委員会関連サイト:ファンデューロ月山実行委員会
- 月山夏山開き
-
出羽三山の主峰、月山の山開き行事
日程:7月1日会場:月山山頂神社住所:山形県東田川郡庄内町立谷沢字本澤31問い合わせ先:0235-62-2355(出羽三山神社社務所)関連サイト:出羽三山神社
- 鳥海山夏山開き
-
夏山シーズン中の安全を祈願
日程:7月1日会場:鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮住所: 山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉1問い合わせ先:0234-77-2301(鳥海山大物忌神社 吹浦口ノ宮)関連サイト:遊佐鳥海観光協会
8月
- 赤川花火大会
-
赤川河川敷の広さを生かし、約700mの範囲で約12000発の花火を打ち上げる、全国デザイン花火競技会。
日程:8月第3土曜日会場:山形県鶴岡市赤川河川敷(三川橋〜羽黒橋)住所: 山形県鶴岡市伊勢原町8-5問い合わせ先:0235-64-0701(赤川花火大会実行委員会)関連サイト:赤川花火大会実行委員会
- しょうない氣龍祭
-
巨大な2体の龍が華麗に舞う! (全長40mの飛龍、全長30mの姫龍)
五穀豊穣と町の発展を願う新たなまつり。日程:8月11日会場:県道44号線 庄内町ギャラリー温泉町湯周辺住所:山形県東田川郡庄内町余目土堤下35-2 周辺問い合わせ先:0234-42-2922(庄内町観光協会)関連サイト:山形県庄内町観光情報サイト
- 酒田港まつり・酒田花火ショー
-
最上川河口の広大な敷地で、打ち上げ展開幅2キロを使って豪快にお打ち上げます。
日程:8月第1土曜日会場:山形県酒田市両羽町住所:山形県酒田市両羽町問い合わせ先:0234-24-2233(酒田観光物産協会)関連サイト:酒田さんぽ
9月
- 余目まつり
-
江戸中期から続く神輿行列 鎮守神への信仰を表す余目八幡神社例祭
日程:9月14日-16日会場:余目八幡神社住所:山形県東田川郡庄内町余目町149問い合わせ先:0234-42-2922(庄内町観光協会)関連サイト:山形県庄内町観光情報サイト
10月
- しょうない秋まつり
-
庄内町の農・商・工が一堂に会した大収穫祭!
日程:10月第1日曜日会場:庄内町総合体育館周辺住所:山形県東田川郡庄内町余目字大塚5番地1問い合わせ先:0234-42-2922(庄内町観光協会)関連サイト:山形県庄内町観光情報サイト
11月
- 藤島イルミネーション
-
庄内最大級の藤島歴史公園「Hisu花」イルミネーション開催
日程:11月上旬〜1月上旬会場:藤島歴史公園住所:山形県鶴岡市藤島字山ノ前地内問い合わせ先:0235-64-5813(鶴岡市藤島庁舎総務企画課)関連サイト:つるおか観光ナビ