12
客室数
市街地から東に2kmほど進んだエリアです。臨海公園や阿波岐原森林公園も至近。
東九州道や国道10号線に直結する一ツ葉有料道路の南北それぞれの入り口からすぐ近くです。
宮崎店からのお知らせ
- Webサイト全面リニューアルのお知らせ
【重要なお知らせ】
Webサイト全面リニューアルのお知らせ当社Webサイトは、2025年9月24日(水)に全面リニューアルいたしました。 ご要望の多かった、表示速度の改善などを図ります。
切り替えに伴い、一時的にサイトが不安定になる場合がございます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 - TBSテレビで「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました
TBSテレビで「ファミリーロッジ
旅籠屋」が紹介されました。「ファミリーロッジ旅籠屋・木更津港店」が下記の通りTBS、TBSテレビで紹介されました。
● 放送局 :TBSテレビ
● 放送日時:7月23日(水)18時15分頃)
● 番組名 :Nスタ - TBSテレビで「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました。
TBSテレビで「ファミリーロッジ
旅籠屋」が紹介されました。「ファミリーロッジ旅籠屋・木更津港店」がテレビ番組の取材を受け、下記の通り紹介されました。
● 放送局 :TBSテレビ
● 放送日時:6月12日(木)午前7時30分頃
● 番組名 :THE TIME - テレビで紹介されました
テレビで紹介されました
先日、「木更津港店」で取材があり、以下の番組で「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました。
●放送局 :東京MXテレビ
●放送日時:4月29日(火)午前7~8時
●番組名 :おはリナ




-
交通アクセス
-
施設紹介
-
料金・ご利用案内
-
周辺観光情報
お車の場合
宮崎自動車道から一ッ葉道路の南線より約2km。一ッ葉道路北線からは約1km。
無料駐車場完備。
駐車場は客室数分のみご用意しております。複数台でお越しになる場合は、事前にご相談ください。
鉄道の場合
JR宮崎駅より約2km。

店舗規模
2階建て、客室数12室
客室の広さ
約25㎡(約15畳/バスルーム・トイレを含む)
客室の設備
クイーンサイズベッド(幅1.54m、Wベッドより少し大きい)2台
バスルーム、トイレ(洗浄機能付き) 1室のみ車イス対応
テレビ、冷蔵庫、エアコン、ヘアードライヤー
デスク、テーブル、オープンクローゼット
インターネット接続(有線LANおよびWi-Fi
その他設備
コーヒーサーバー、電子レンジ、湯沸かしポット、オーブントースター
(いずれもラウンジに常設、無料)
自動販売機
コインランドリー
非常用発電機
EV用200V通常充電用コンセント(1台分のみ、有料)
駐車場
12台(無料)
駐車場は客室数分のみご用意しております。複数台でお越しになる場合は、事前にご相談ください。
営業
年中無休
チェックイン:午後3~11時
午後11時までにチェックイン手続きをお済ませいただくため、午後10時30分頃までにご来館ください。
チェックアウト:午前10時、休憩利用不可
午後11時~午前7時まではフロントクローズ

誰でもトイレは車イスでもご使用いただけます。

非常用のLPG発電機を設置しています。
万一停電の際は、自動的に発電機が起動し、LPGをエネルギー源とし、少なくとも数日は電気を供給します。
そのため、空調設備を除き、照明・給湯・テレビ・通信などの機能が維持されます。

EV(電気自動車) 用の200V通常充電用コンセントを車寄せの柱に設けております。
ただし、1台分のみですので、使用をご希望の方は、事前にご予約ください。
充電用ケーブルはご用意しておりませんので、必ずご持参ください。なお、機器使用料を申し受けます。
ご利用料金
室料制です。1名あたりの料金ではありません。ただし、1室のご利用人数によって料金が異なります。
曜日や季節によって4段階の料金となります。 シーズン区分については空室一覧をご覧ください。
店舗によっては1名1泊あたり数百円の宿泊税が課せられるため、チェックイン時に別途現金にてお預かりいたします。
ツインルーム
(クイーンサイズベッド2台、約25㎡)
レギュラー | ハイ | トップ | ピーク | |
1名で宿泊 | 6,900円 | 9,900円 | 14,300円 | 18,700円 |
2名で宿泊 | 11,000円 | 15,400円 | 19,800円 | 24,200円 |
3名で宿泊 | 13,200円 | 17,700円 | 22,200円 | 26,400円 |
4名で宿泊 | 15,400円 | 19,800円 | 24,200円 | 28,600円 |
5名で宿泊 | 17,600円 | 22,000円 | 26,400円 | 30,800円 |
6名で宿泊 | 19,800円 | 24,300円 | 28,800円 | 33,000円 |
幼児料金
未就学児は無料ですが、人数をお知らせください。 ただし、枕、タオルの用意は省かせていただきます。
予約について
ご予約は、ご宿泊日の90日前から、お受けしています。
各店舗のご予約ボタンからお申込みください。
店舗に直接お電話でご予約いただく場合、受付は7時~23時のみとさせていただきます。なお、午前中は清掃のため、緊急のご連絡を除き、午後にお願いいたします。
定員
全室にクイーンサイズベッドを2台設置しております。ひとつのベッドが幅154cmでダブルベッドより一回り大きいサイズですので、それぞれに2名は十分お休みいただけます。したがって、1名からご家族4~6人まで1室でお泊りいただけますが、ご希望により、エキストラベッド(シングルサイズ)をご用意させていただきます(1台2,200円/1泊)。
ペット(犬・猫)
ペット同室の項目
をご覧ください。
連泊割引
連泊の場合、 2泊目以降、1室1,100円割引とさせていただきます。必要な場合は、チェックインの際にお申し付けください。
ただし、清掃やリネン(タオル・シーツなど)の交換は省略させていただきます。
エキストラベッド
ご希望によりエキストラベッド(シングルサイズ)をご用意いたします(1台2,200円/1泊)。ただし、スペースの都合上、1部屋につき1台のみの設置となります。エキストラベッドの在庫に限りがございますので、ご希望の方は、ご予約の際にエキストラベッドのオプションをご選択ください。
車イスでのご利用
いずれの店舗も、1階の各室は外部からの段差がほとんどありませんが、客室内のトイレや浴室は車イスでのご使用には対応しておりません。そのため、介助の方がいらっしゃらない方にもご宿泊いただけるよう、8割ほどの店舗に車イスでご利用いただける客室を1室のみ設けております。ご予約の際にご希望や状況を遠慮なくお申し出ください。「車イス対応室」あるいは1階の部屋をご用意させていただきます。ただし、店舗により、状況が多少異なりますので、詳しくは直接店舗にお問い合わせいただきご相談ください。
なお、約2/3の店舗には、車イスでもご使用いただける「誰でもトイレ」を廊下沿いに設けております。
「車イス対応室」や「誰でもトイレ」の有無につきましては、店舗一覧のページ、または各店の施設紹介のページでご確認ください。
なお、車イスに限らずお身体がご不自由な場合は、ご予約の際、あるいはチェックインの際にお申し出ください。可能な範囲で、サポートさせていただきます。


お支払い
予約金は不要です。 チェックイン時に現金またはクレジットカードでお支払いください。(前払いとなります)
キャンセル料
ご宿泊当日のキャンセル、不泊:ご宿泊料金の全額を申し受けます。
ご宿泊前日のキャンセル:ご宿泊料金の50%を申し受けます。
チェックインは夜11時までとなりますので、ご到着予定時間(ご申告いただいていない場合は午後8時)を過ぎる場合は必ず事前にご連絡ください。その場合もチェックインは午後11時までとなります。ご連絡のない場合、当日キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。ご予約は、他のお客様からのお申込みをお断りしてお待ちするという約束ですので、「とりあえずの仮押さえ」や「他の宿との二股予約」は、固くお断りいたします。万一ご予約内容を変更されるときは、即刻のご連絡をお願いいたします。
-
すべて -
あそぶ・見る -
食べる -
周辺情報 -
イベント
- 雄川の滝 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約133Km
※滝の河口から上がるにはアクアベースカフェを目指してください。天気の良い日は流れる水の透明度が良く凄く綺麗です。
【NHK大河ドラマ「西郷どん」や、映画「キングダム」のロケ地に使用され、ますます訪れる人が増えています。2023年4月には、ベビーカーや車いすでの通行も可能な遊歩道も完成しました。スケール感のある滝を眺めながらマイナスイオンに癒されましょう。】
- 生駒高原 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約76Km
季節折々の花をご覧になれます。
カリフォルニアポピー
(4月下旬〜5月下旬)
アジサイ(霧島の恵)
(5月中旬〜11月下旬)
コキア(紅葉)
(9月上旬〜10月中旬)
- イオンモール宮崎 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約0.8Km
イオンモール宮崎は九州で4位全国で12位の規模の施設です。ショッピングから娯楽施設まで幅広く楽しめます。
- 馬ヶ背展望所 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約77Km
馬ヶ背は、宮崎県日向市細島にある日向岬の景勝地。日豊海岸国定公園の南端付近に位置する。最高の設絶景ポイントです。
馬ケ背に直接行くには下の駐車場から登った方は幾分か楽です。
- ドラッグストアコスモス吉村 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約0.2Km
コスモス薬品は、地域の生活をより便利で豊かにすることを経営理念に掲げ、ドラッグストア事業を営んでおります。
日常消耗品を満載し、低価格で、きれいに整理整頓された店内で、尚且つ温かいサービスを添える店舗運営がコスモス薬品の考えるドラッグストアです。
食品、野菜、冷凍お肉、お菓子、お酒、薬、日用品、色々あるので便利です。
- マリンビューワー水中観光船 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約61.7Km
美しくしげる珊瑚の数々、
色どりの鮮やかな熱帯魚の群れ
大きなガラス越しに広がる水中風景は
まるで別世界にいるみたい!
楽しい時間をいかがですか。
- サンマリンスタジアム宮崎 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約10.2Km
サンマリンスタジアムは現在九州・山口地方9県で唯一、内外野総天然芝のフィールドを有する野球場。硬式野球が可能な野球場で毎年のように巨人キャンプが開催されています。
- おぐら瀬頭店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約3Km
おぐらのチキン南蛮!宮崎に来たら食べるべしあっさりとした県産羽身を際立たせる南蛮酢と、たっぷりのタルタルソースはもちろん手づくりです。自家製マヨネーズに酢漬けした野菜と多彩な調味料。濃厚な味わいです。
- ぎょれん丸 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約1.6Km
宮崎港のそばにある海鮮料理店食感、香り、色彩など、五感で楽しめる料理が目白押し!料理は2階、1階には新鮮な魚介・蒲鉾など販売しています。とても美味しいです。
- めんくい宮崎店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約1Km
絶品の味
トッピングサービスも豊富で自分好みのメニューを楽しめます。一度食べてみて下さい。
- ハンズマン 柳丸店 周辺情報
-
- 元祖チキン南蛮 本家おぐら 食べる
-
- 宮崎総合博物館 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約6.5Km
宮崎県総合博物館 みやざきけんそうごうはくぶつかん · 宮崎の自然と歴史を学べる · 自然史展示室、民俗展示室、歴史展示室、特別展示室があり、常設展は無料で入館できます 。
イベントも多くあるのでお見逃しなく。
- 大淀川学習館 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約8.8Km
当館は、自然環境に恵まれた大淀川流域の生き物の展示・解説や水資源を中心に環境保全などの啓発活動を行っております。
水槽にはかわいい熱帯魚もありお子様連れに最高です。
- 極楽湯 宮崎店 周辺情報
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約3.5km
ジェットバス・シェイプアップバス
強力なジェット噴流が全身をくまなく包み、疲れを癒やします。また、血行を促進し脂肪を燃焼させる効果もあります。館内には食事のできるスペースもあり美味しいです。
- とんかつ・しゃぶミヤチク 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約0.45km
一ツ葉の森林を吹き抜ける爽やかな海風を感じながら
開放的なテラスハウスでめくるめくる豚肉料理をご堪能ください。
- 鉄板焼牛ステーキ ミヤチク 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約1.2km
一ッ葉の隠れ里で繰り広げられる食のエンターテイメント。気軽にお手軽価格で楽しめるランチで賑わう昼とは対象的に夜になると、ピアノフォルテの調べが流れるシックな空間。家族や大切な人との満ち足りたものに
- 平家の郷 宮崎新別府店 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約2.5km
一切の妥協を許さないからこそ
極限まで真の味を追求します。
ハンバーグにはつなぎを使わず
ステーキの肉の暑さや
提供時間にまでこだわっています。
- まるみ豚とんかつ みとん 食べる
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約2.3km
恵みの水で育てられた「まるみ豚」は
美しさと おいしさを兼ね備えた特別な豚。
口に入れた瞬間に溢れる肉汁を
お愉しみください。
- フェニックス道の駅 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約22km
宮崎市「道の駅」フェニックスは日南海岸国定公園内「堀切峠」一帯に位置し、「堀切峠」のスポットから約1㎞南下した位置にあります。標高約50mにある展望デッキからは太平洋が一望できる絶景ポイントあります。
- 鬼の洗濯岩・天然記念物指定 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約18.2km
青島をとりまく波状岩は、「鬼の洗濯板」と呼ばれています。中新世後期(約700万年前位)に海中で出来た水成岩(固い砂岩と軟らかい泥岩が繰り返し
積み重なった地層)が隆起し、長い間に波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように
積み重なって見えるようになりました。
- 青島神社 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約18.2km
青島のほぼ中央に鎮座する神社で、周囲1.5kmの青島全島を境内地とする。
旧社格は村社で、現在は神社本庁の別表神社。
青島は全島が熱帯・亜熱帯植物の群生地として、国の特別天然記念物に
- 高千穂峡 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約134km
太古の昔、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が冷え固まり侵食された断崖がそそり立つ峡谷で、高いところで100m、 平均80mの断崖が東西に約7キロに渡って続いており、昭和9年には「五箇瀬川峡谷」として国の名勝・天然記念物に、 昭和40年には祖母傾国定公園の一部に指定されています。
- 鵜戸神宮(うどじんぐう) あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約42.4km
鵜戸神宮は縁結びの神として
新婚夫婦が鵜戸さん参りをする風習がありました。
男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石と呼ばれる岩の枡形に入れれば願いが叶うといわれています。
第一駐車場が鵜戸神宮に近い場所です。
- 阿波岐原森林公園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約0.6Km
日向灘に面する一ツ葉海岸に位置し、県有の一ツ葉海岸松林でおおわれています。公園の周囲には国生み神話で知られる江田神社、さらにはイザナキが「みそぎ」をしたと伝えられる御池(みそぎ池)など、神話にまつわる場所が多く存在していす。
- サンメッセ日南 モアイ像 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約38.1km
サンメッセ日南は、モアイだけじゃない!
園内には、見所満載の施設がたくさんあります。
ぐるっと一周回ってみるとあなたの知らないサンメッセ日南がみえてくる!
- 宮交ボタニックガーデン青島 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約17.9km
日南海岸国定公園の青島に自生する特別記念物「ビロウ」の群落を見ることができる植物園です。外苑には県木のフェニックスや県花のハマユウのほか、パラボラチョ、ジャカランダ、アコウなどが植栽され、南国特有のランタナやハイビスカスなどが四季を通じて咲き誇り、大温室ではプルメリアやゴールデンシャワーなど180種約1600本の熱帯を代表する植物を観賞することができます
- フローランテ宮崎 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約5.8km
夢花館を出ると、石貼舗装の交流広場が広がります。
広場には、オーストラリア原産のグレヴィレアやバンクシアなどの花木が植えられたコンテナ花壇やパラソルが点在しています。
- 願いが叶う!クルスの海 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約76.1km
展望台より「叶」という縁起の良い漢字の風景が見られることから、県内外から多くのアベックが集うデートスポットや結婚式の前撮り場所としても有名になっています。
- 宮崎フェニックス自然動物園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約9.6km
アジアゾウ展示場、アフリカ園、ラクダ園、類人猿舎、こども動物村など、動物展示場のほかに、遊園地、流れるプール(夏季営業)、レストラン・ショップ、どうぶつ情報プラザや広場などがあります。
- みやざき臨海公園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約2.4km
「サンビーチ一ツ葉」は宮崎県内唯一の人工ビーチです。北側の北ビーチはマリンスポーツ、南側の南ビーチは海水浴場として多くの人が訪れています。トイレ、シャワー、緑地広場、駐車場等が整備され、夏の海水浴シーズンはもちろん、一年中ピクニックや水遊びが楽しめる施設となっています。
- 綾の照葉大吊橋 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約34.6km
吊橋を渡りきると、山の斜面に沿った自然遊歩道が約2kmに渡り続いています。五感をいっぱい使って樹木の香り、様々な音、暖かさ、彩りを楽しんでください。
- 平和台公園 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約8km
昭和14年(1939)、皇紀2600年の記念事業として着工し、昭和15年11月15日竣工した平和の塔(高さ37m)があります。基部面積は1023平方メートル。設計は日名子実三氏で工費は67万円。昭和40年8月には東京の日比谷公園と姉妹公園となり、同園からハトが贈られています。
- 都井岬灯台 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約61.9km
都井岬灯台資料展示室
灯台を見学される方に「日本の航路標識」を知っていただくため、パソコンクイズ、映像、写真等で解説しています。
海上交通の安全に寄与している数々の航路標識のあることを理解していただくことを願い、平成12年(2000年)3月に全国に4番目の施設として「都井岬灯台資料展示室」を社団法人 燈光会により開設されたものです。
- すきむらんど大つり橋 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約57.3km
小野湖にかかる吊り橋は、歩道の斜張橋としては日本一。全長155m、幅1,5m、高さ30,5mを誇ります。香り立つ緑に囲まれ、四季折々の表情を見せてくれる雄大な大吊橋は、訪れる人々にくつろぎを与えてくれます。
迫力のある滝も魅力的です。
- トロピカルドーム あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約65.8km
トロピカルドームは、全面ガラス張りの大温室となっており1階部分が亜熱帯果樹ゾーン。2階部分が熱帯花きゾーンとなっています。ヒスイカズラ、カエンカズラ、カニステル、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、アテモヤなど見たことがない花や南国の果樹も多く、興味深くドーム内散策できます
目の前には、小さな島々があり癒やされる風景です。
- 関之尾滝 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約54km
「関之尾滝」は、大淀川の支流・庄内川にあり、日本の滝百選に選ばれる名瀑。幅40m、落差18mの「大滝」と、明治時代に岩を掘って作られた人工の滝「男滝(おだき)」・「女滝(めだき)」の3つの滝からなっています。まじかで見られて特に雨上がりは迫力満点です
- 宮崎神宮 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約7.3km
年間を通じて約千回のお祭が斎行されます。
また結婚式、初宮詣や七五三、厄除、交通安全などのご祈願も数千件を数えます。
日々のお祭を通して、皇室の彌栄、国家の平安と発展、国民の幸せを祈っています。
- 宮崎市天ケ城歴史民俗資料館 あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約26km
高岡町を東西に流れ、宮崎平野を日向灘へと流れ込む「大淀川」。この大淀川は、人々が生きていくための多くの恵みをもたらし、人や物の交流にかかせない 交通路でもありました。しかしその一方で、大淀川はいつも洪水を引き起こし、人々を悩ます危険な川でもありました。ここでは、大淀川と高岡の人々との関係 についてわかりやすく展示しています。
- 道の駅なんごう あそぶ・見る
-
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店から約約64km
「道の駅 なんごう」は日南海岸国定公園のほぼ中央に位置し、日向灘を望む海岸線は無類の景勝地で、近隣に国内有数の県亜熱帯作物支場、有用植物園、ジャカランダの森などあり、自然を満喫することができます。 また、駅周辺の海は日南海中公園で、水中観光船で珊瑚礁や熱帯魚なども鑑賞できます。
レストランも美味しいです。個人評価です。
年間イベントスケジュール
1月
- 青島神社 裸まいり
-
青島神社 裸まいり 成人の日の祝日に合わせて開催しております。
日程:2024年1月8日会場:青島神社住所:宮崎県宮崎市青島2-13-1問い合わせ先:0985-65-1231関連サイト:公式サイト
2月
- 巨人キャンプ
-
ほぼ毎年のようにサンマリンスタジアム宮崎で開催されます野球ファンには最高まじかでご覧になれます。
日程:2月から3月 詳しくはHPで詳細確認してください。会場:サンマリンスタジアム宮崎住所:宮崎県宮崎市熊野1443−12問い合わせ先:0985-58-5151関連サイト:公式サイト
3月
- 天神山公園さくらまつり
-
宮崎市内からもほど近く、天神山展望台からは市内を一望できる人気のお花見スポットです。約400本の桜が咲き誇る時期には『天神山さくらまつり』が開催され、期間中はステージイベントや夜店などが開催されます。今年のお花見も、楽しさいっぱいの天神山で決まり! 皆様のお越しをお待ちしています。
日程:2023/03/24 ~ 2023/04/02会場:天神山公園住所:宮崎県宮崎市大坪東1丁問い合わせ先:0985-69-4010関連サイト:公式サイト
- 垂水公園桜まつり
-
宮崎市の北西部、標高約120mの垂水台地にある公園。1921(大正10)年に約500本の桜の木が当時の名士により植えられたのが始まりとされ、現在はソメイヨシノをはじめ約3500本の桜が咲き誇る。市内有数の桜の名所として人気が高い。
日程:開花予想日 3/23(木)満開予想日 3/30(木)会場:垂水公園住所:宮崎県宮崎市瓜生野・池内町問い合わせ先:宮崎市北地域センター 0985-41-1111関連サイト:公式サイト
4月
- 久峰公園さくらまつり
-
桜の名所として名高い久峰総合公園のさくらまつりが開催されます。当日は、多彩なステージイベントや出店、抽選会など楽しいイベント盛りだくさん! 皆様お揃いでぜひお越しください。
日程:2023年4月2日(日)10:00~18:00会場:宮崎市久峰総合公園住所:宮崎県宮崎市佐土原町下那珂13754問い合わせ先:0985-73-2782 宮崎市久峰総合公園 管理事務所関連サイト:公式サイト
5月
- はなしょうぶまつり
-
宮崎市 阿波岐原森林公園 市民の森で、約20万本のはなしょうぶが初夏の園内をしっとりと彩ります。
日程:2023/05/27 ~ 2023/06/04 ほぼ毎年会場:阿波岐原森林公園 市民の森住所:宮崎県宮崎市阿波岐原町産母問い合わせ先:0985-39-7308関連サイト:公式サイト
6月
- 荒平山森林公園内の紫陽花(あじさい)
-
荒平山森林公園内の紫陽花(あじさい)が間もなく見頃を迎えます!
宮崎市内にこんな紫陽花スポットがあることをご存知でしたか?
約100本のアジサイが植えられています。日程:花は、6~7月に紫(赤紫から青紫)のを咲かせます。会場:荒平山森林公園住所:宮崎県宮崎市清武町今泉今泉乙問い合わせ先:0985-85-1106関連サイト:公式サイト
7月
- パワフル・サマーガーデン
-
夏の暑さ、強い日差しに負けない花々が、園内を元気に彩る。今回は花壇ごとにメインの夏花を植栽。
日程:2023年7月1日(土)~9月18日(月)9:00~17:00会場:フローランテ宮崎住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山414−1問い合わせ先:0985-23-1510関連サイト:公式サイト
8月
9月
- 生駒高原コスモス祭り
-
生駒高原では「2023生駒高原コスモスまつり」を開催いたします♪ 100万本のコスモスはもちろん、楽しいイベントも盛りだくさんです♪
日程:9/23~10/22の期間会場:生駒高原住所:宮崎県小林市南西方8565問い合わせ先:TEL 0984-27-1919関連サイト:公式サイト
- 小林市すき納涼花火大会
-
周囲を山に囲まれた本圧川河川敷から打ち上がる花火は、反響音が体中に響く。
日程:2023年9月16日(土) 開場17:00〜開催20:00~会場:本圧川河川敷住所: 宮崎県小林市須木中原
10月
- 肉と焼酎のふるさと・みやこんじょ花火大会
-
空一面に輝く色とりどりの花火を堪能しよう
日程:2023年10月21日(土) 開催時間 20:00~21:00会場:観音池公園自由広場住所:宮崎県都城市高城町石山問い合わせ先:都城青年会議所内 0986-23-0502
11月
- 北郷町のイロハモミジ
-
北郷町にある樹齢約200年、樹高約20m、幹周りは約2.4mのイロハモミジ。10月下旬から色づき始め、11月上旬から中旬にかけて見ごろのピークを迎える。この時期にしか見られない、色鮮やかな紅葉をぜひ見に行こう!
日程:2023年11月上旬~2023年11月中旬会場:北郷町槻之河内住所:宮崎県日南市北郷町北河内問い合わせ先:日南市観光スポーツ課 観光係 0987-27-3315
12月
- 宮崎県立美術館第3期コレクション展
-
国内外の名品や郷土作家の作品を無料で公開
植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。日程:開催期間 2023年9月16日(土)~12月17日(日) 開催時間10:00~18:00会場:宮崎県立美術館住所:宮崎県宮崎市船塚3-210問い合わせ先:宮崎県立美術館 0985-20-3792関連サイト:公式サイト