ファミリーロッジ旅籠屋ロゴ

〒437-0061 静岡県袋井市久能茶ノ木1007-1

0538-45-1858

午前中は清掃中のため、緊急のご連絡を除き、午後にお願いいたします。

ファミリーロッジ旅籠屋ロゴ

袋井店

Fukuroi

〒437-0061
静岡県袋井市久能茶ノ木1007-1

Googleマップ

0538-45-1858

午前中は清掃中のため、緊急のご連絡を除き、
午後にお願いいたします。

14

客室数

車イス対応室1室

誰でもトイレ:あり

駐車場:無料

非常用発電機:あり

東名・袋井ICから2.2km、国道1号・袋井バイパス沿いなので、東西移動の中継地としても便利。
エコパスタジアムへ約7km。遠州観光の拠点として便利です。

袋井店からのお知らせ

  • Webサイト全面リニューアルのお知らせ
    【重要なお知らせ】
    Webサイト全面リニューアルのお知らせ

    当社Webサイトは、2025年9月24日(水)に全面リニューアルいたしました。 ご要望の多かった、表示速度の改善などを図ります。

    切り替えに伴い、一時的にサイトが不安定になる場合がございます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

  • TBSテレビで「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました
    TBSテレビで「ファミリーロッジ
    旅籠屋」が紹介されました。

    「ファミリーロッジ旅籠屋・木更津港店」が下記の通りTBS、TBSテレビで紹介されました。

    ● 放送局 :TBSテレビ
    ● 放送日時:7月23日(水)18時15分頃)
    ● 番組名 :Nスタ

  • TBSテレビで「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました。
    TBSテレビで「ファミリーロッジ
    旅籠屋」が紹介されました。

    「ファミリーロッジ旅籠屋・木更津港店」がテレビ番組の取材を受け、下記の通り紹介されました。

    ● 放送局 :TBSテレビ
    ● 放送日時:6月12日(木)午前7時30分頃
    ● 番組名 :THE TIME

  • テレビで紹介されました
    テレビで紹介されました

    先日、「木更津港店」で取材があり、以下の番組で「ファミリーロッジ旅籠屋」が紹介されました。
    ●放送局 :東京MXテレビ
    ●放送日時:4月29日(火)午前7~8時 
    ●番組名 :おはリナ


お車の場合

国道1号線(袋井バイパス)久能IC下車、交差点脇。東名高速・袋井ICから2.2km。

無料駐車場完備。
駐車場は客室数分のみご用意しております。複数台でお越しになる場合は、事前にご相談ください。

鉄道の場合

JR東海道本線「袋井駅」より、袋井市役所前を通って約2km徒歩25分。


店舗規模

2階建て、客室数14室

客室の広さ

約25㎡(約15畳/バスルーム・トイレを含む)

客室の設備

クイーンサイズベッド(幅1.54m、Wベッドより少し大きい)2台
バスルーム、トイレ(洗浄機能付き)  1室のみ車イス対応
テレビ、冷蔵庫、エアコン、ヘアードライヤー
デスク、テーブル、オープンクローゼット
インターネット接続(有線LANおよびWi-Fi)

その他設備

コーヒーサーバー、電子レンジ、湯沸かしポット、オーブントースター
(ラウンジに常設、無料)
コインランドリー
非常用発電機

駐車場

14台(無料) 
駐車場は客室数分のみご用意しております。複数台でお越しになる場合は、事前にご相談ください。

営業

年中無休
チェックイン:午後3~11時
午後11時までにチェックイン手続きをお済ませいただくため、午後10時30分頃までにご来館ください。
チェックアウト:午前10時、休憩利用不可
午後11時~午前7時まではフロントクローズ

誰でもトイレは車イスでもご使用いただけます。

非常用のLPG発電機を設置しています。
万一停電の際は、自動的に発電機が起動し、LPGをエネルギー源とし、少なくとも数日は電気を供給します。
そのため、空調設備を除き、照明・給湯・テレビ・通信などの機能が維持されます。


ご利用料金

室料制です。1名あたりの料金ではありません。ただし、1室のご利用人数によって料金が異なります。
曜日や季節によって4段階の料金となります。 シーズン区分については空室一覧をご覧ください。
店舗によっては1名1泊あたり数百円の宿泊税が課せられるため、チェックイン時に別途現金にてお預かりいたします。

ツインルーム

(クイーンサイズベッド2台、約25㎡)

レギュラー ハイ トップ ピーク
1名で宿泊 6,900円 9,900円 14,300円 18,700円
2名で宿泊 11,000円 15,400円 19,800円 24,200円
3名で宿泊 13,200円 17,700円 22,200円 26,400円
4名で宿泊 15,400円 19,800円 24,200円 28,600円
5名で宿泊 17,600円 22,000円 26,400円 30,800円
6名で宿泊 19,800円 24,300円 28,800円 33,000円

幼児料金

未就学児は無料ですが、人数をお知らせください。 ただし、枕、タオルの用意は省かせていただきます。

予約について

ご予約は、ご宿泊日の90日前から、お受けしています。
各店舗のご予約ボタンからお申込みください。
店舗に直接お電話でご予約いただく場合、受付は7時~23時のみとさせていただきます。なお、午前中は清掃のため、緊急のご連絡を除き、午後にお願いいたします。

定員

全室にクイーンサイズベッドを2台設置しております。ひとつのベッドが幅154cmでダブルベッドより一回り大きいサイズですので、それぞれに2名は十分お休みいただけます。したがって、1名からご家族4~6人まで1室でお泊りいただけますが、ご希望により、エキストラベッド(シングルサイズ)をご用意させていただきます(1台2,200円/1泊)。

ペット(犬・猫)


ペット同室の項目
をご覧ください。

連泊割引

連泊の場合、 2泊目以降、1室1,100円割引とさせていただきます。必要な場合は、チェックインの際にお申し付けください。
ただし、清掃やリネン(タオル・シーツなど)の交換は省略させていただきます。

エキストラベッド

ご希望によりエキストラベッド(シングルサイズ)をご用意いたします(1台2,200円/1泊)。ただし、スペースの都合上、1部屋につき1台のみの設置となります。エキストラベッドの在庫に限りがございますので、ご希望の方は、ご予約の際にエキストラベッドのオプションをご選択ください。

車イスでのご利用

いずれの店舗も、1階の各室は外部からの段差がほとんどありませんが、客室内のトイレや浴室は車イスでのご使用には対応しておりません。そのため、介助の方がいらっしゃらない方にもご宿泊いただけるよう、8割ほどの店舗に車イスでご利用いただける客室を1室のみ設けておりますご予約の際にご希望や状況を遠慮なくお申し出ください。「車イス対応室」あるいは1階の部屋をご用意させていただきます。ただし、店舗により、状況が多少異なりますので、詳しくは直接店舗にお問い合わせいただきご相談ください。
なお、約2/3の店舗には、車イスでもご使用いただける「誰でもトイレ」を廊下沿いに設けております。
「車イス対応室」や「誰でもトイレ」の有無につきましては、店舗一覧のページ、または各店の施設紹介のページでご確認ください。
なお、車イスに限らずお身体がご不自由な場合は、ご予約の際、あるいはチェックインの際にお申し出ください。可能な範囲で、サポートさせていただきます。

お支払い

予約金は不要です。 チェックイン時に現金またはクレジットカードでお支払いください。(前払いとなります)

キャンセル料

ご宿泊当日のキャンセル、不泊:ご宿泊料金の全額を申し受けます。
ご宿泊前日のキャンセル:ご宿泊料金の50%を申し受けます。

チェックインは夜11時までとなりますので、ご到着予定時間(ご申告いただいていない場合は午後8時)を過ぎる場合は必ず事前にご連絡ください。その場合もチェックインは午後11時までとなります。ご連絡のない場合、当日キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。ご予約は、他のお客様からのお申込みをお断りしてお待ちするという約束ですので、「とりあえずの仮押さえ」や「他の宿との二股予約」は、固くお断りいたします。万一ご予約内容を変更されるときは、即刻のご連絡をお願いいたします。


  • すべて
    すべて
  • あそぶ・見る
    あそぶ・見る
  • 食べる
    食べる
  • 周辺情報
    周辺情報
  • イベント
    イベント
磐田 ななつぼし  周辺情報
Google Map

静岡県磐田市下万能410番1号

0538-33-2617

営業時間:朝5時–深夜2時
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約11.3km

3つの炭酸泉や露天風呂が楽しめる日帰り温泉
3つの炭酸泉・6つのお風呂・2つのサウナが楽しめる日帰り温浴施設
高濃度炭酸泉は糖尿病や高血圧、さらにヒザ痛などにお悩みの方におすすめです。
寝ころび炭酸泉は寝ながら炭酸泉に浸かれるところが人気。
そのほか開放感があふれる露天風呂もあります。

遠州和の湯(やわらぎのゆ) 周辺情報
Google Map

静岡県袋井市諸井2022-3

0538-23-1500 

営業時間:10:00~22:00
定休日:年中無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店より4.4Km、車で約10分

ナトリウム塩化物泉の泉質は溶存物質が豊富で、「療養泉」としての効果が期待できます。
温泉で養殖したトラフグも名物。予約すれば、フルコースで味わうこともできます。

葛城ゴルフ倶楽部 周辺情報
Google Map

静岡県袋井市宇刈2505-2

0538-48-6111

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約9km、車で約20分

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から交通の便がよく、静岡県内でも人気の高いゴルフ場です。
■山名コース
景観はもとより、池とバンカーの配列に特色のある、戦略的なコースレイアウトはプレイヤーの征服欲をかきたて、挑戦のたびに新しい感動を呼びおこすファーストクラスのコースです。

■宇刈コース
丘陵コースとしてはユニークなゆとりのある造形を施しています。
飛ばすべきホール、正確さの大切なホールなどリズムとアクセントを強調したスケールの大きなコースです。

道の駅 掛川 周辺情報
Google Map

静岡県掛川市八坂882番地の1

0537-27-2600

営業時間:
定休日:第2月曜日 ※休業日は変わることがあります。

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から16.0km、車で18分。

農畜産物直売物や地元の特産品をはじめ、レストランや24時間営業のコンビニ等も揃っている。生産者の名前が記載されている顔の見える特産物を販売。

海鮮亭 いっき 食べる
Google Map

静岡県周智郡森町飯田3185-8

0538-85-3698

営業時間:[全日] 11:00~14:00  17:00~21:30 LO21:00
定休日:毎週月曜日 第3月曜・火曜日

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から6.9km 車で約13分

袋井・森町地区で人気の「海鮮亭いっき」!!
美味しくて、新鮮な魚介が盛り沢山。
コスパも良く、満足度100%です。
いつ行っても、お客様がいっぱいの人気店です。
海鮮丼・刺身・フライ等の定食の種類が豊富です。
どれを注文しても外れなし。値段もお手ごろで、ボリューム満点!遠州の小京都「森町」にお越しの際
はぜひ、立ち寄ってみてくださいませ。

麺屋三丁目 食べる
Google Map

静岡県袋井市上山梨3-18-11

0538-67-8530

営業時間:11:00〜15:00/17:30〜22:00 ※ラストオーダーは各15分前
定休日:火曜

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から4.3km 車で約10分

袋井で二郎系ラーメンといえば、「麺屋三丁目」。
ガツ盛り野菜とニンニクでパワー全開!!
基本は力麺というもので、醤油とんこつ、味噌や塩、タンメンつけ麺などとバリエーションは豊富で、トッピングでかなりのデカ盛りに変身しちゃいます。どの味も、なかなかイケてますよ。ちなみに写真の野菜はちょい増しで、無料でございます。
注文時にチャーシューを炙るかどうか聞いていただけますよ。

小國ことまち横丁 食べる
Google Map

静岡県周智郡森町一宮3956-1

0538-89-6116

営業時間:9:30~16:30
定休日:無休 定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約11km 車で約20分

あま~く(^^♪オシャレな空間とゆったりとした時間をお過ごしください。
小國神社鳥居の横にある観光施設で、森の深蒸し茶をたっぷり詰める「真っ赤な袋のお茶の詰め放題」や、かりん糖、団子などが大人気のスポットです。創業百年をこえる森の茶の専門店や、作りたてのわらび餅専門店、抹茶スイーツを扱うカフェが軒を連ねています

五味八珍 袋井店 食べる
Google Map

静岡県袋井市堀越2-19-8

0538-42-1155

営業時間:11:00から22:00(ラストオーダー21:30) ランチタイムサービス 11:00から15:00
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約1.5km

静岡県をメインに愛知県・山梨県に展開している中華料理屋さん。
小さなお子様連れでも安心して行けるアットホームなお店です。
ランチタイムメニューはとってもお得です!!

食酒房ながしま 食べる
Google Map

静岡県袋井市旭町2-8-1

050-3314-2145

営業時間:17:00-22:30
定休日:日休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から450m、徒歩5分。

新鮮なお刺身、天ぷら、揚げ物など創作和食を中心に提供
旬のお造りや天ぷらなど和食メニューのほか、和を基本とした創作料理 (月替り)や日替わりのメニュー(約20種)がある。

お酒は米・麦・芋の焼酎ほか、日本酒、黒 ビール、各種カクテルなどを用意。

知久屋 食べる
Google Map

静岡県袋井市旭町2-4-36

0538-44-7506

営業時間:10:00から20:00
定休日:無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約0.8km

オーガニック野菜・天然素材の調味料を使った、こだわりのお弁当・お惣菜専門店です。
旅籠屋のお部屋でゆっくりお食事を楽しみたい時にいかがですか?
惣菜はグラム売りです。
好きな物を好きなだけ自由に選べます。

ととろ汁・そば 仙の坊 食べる
Google Map

静岡県袋井市山科3250

0538-43-1033

営業時間:11:00から14:30(L.O)  17:00から21:00(L.O)
定休日:毎週火曜日(祝日を除く) 

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約2.1km、車で約5分

仙の坊は、自然薯とろろ汁と、遠州蕎麦を2大看板としたお店です。
袋井本店では、お庭の見える個室もあり、コース料理、団体利用も可能です。
仙の坊一番人気のセットメニュー
写真は仙の坊自慢の、とろろ汁・蕎麦・唐揚げが全部付いた一番人気のセットです。
※セットは他にも、月替り・生姜焼き・天ぷら・ミニ丼などもあります。

かつ平 食べる
Google Map

静岡県袋井市久能1048-1

0538-44-7750

営業時間:11:00から22:00(LO/21:30)
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約500m、車で約1分

地元民で賑わう、とんかつファミリーレストランです。
ごはん・味噌汁・きゃべつはお代わり自由!
とにかくボリューム満点です!

テイクアウト・お持ち帰りとんかつ・お弁当もあります。

「麺屋 めん虎」 食べる
Google Map

静岡県袋井市新屋2丁目3-30

0538-42-2915

営業時間:平日 11:00から14:30/17:00から24:00  土・日・祝 11:00から24:00
定休日:無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約900m、車で約3分

遠州のとんこつラーメン専門店です。
遠州で味わえる本場の久留米ラーメン
豚骨だけを20時間以上、骨が溶け込むまで煮込んだスープはとにかく絶品です!

スープだけではなく、麺やチャーシュー、煮玉子、焼き餃子など、素材にもこだわっています。

フルーツカフェ・ニジ 食べる
Google Map

静岡県袋井市山崎4334

0537-48-5677

営業時間:10:00から17:00 ※カフェの営業は土・日・祝日のみです。
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約10Km、車で約22分

365日、休まずメロンを育てている農場内にある小さなカフェです。
フルーツカフェ・ニジでは、美味しく熟したメロンを使ったスイーツを、気軽に、たっぷり味わうことができます。
ハーフカットメロン、メロンジュースのほか、メロンパフェやシフォンケーキなど、様々なメニューを楽しめます。
また、外のテラス席は犬と一緒に利用可能です。

『たまごふわふわ』 食べる
Google Map

静岡県袋井市諸井2022-3 (遠州 和の湯)

0538-23-1500

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約4.1Km、車で約15分

「たまごふわふわ」とは、実に変わった名前ですが、れっきとした江戸時代の名物料理。口の中でフワッと消えてしまうような食感が売り物です。
たまごふわふわの起源は江戸時代まで遡り、東海道のまん真ん中に位置する袋井宿大田本陣で朝食の膳に出されていたと言われています。
たまごふわふわの材料は、出汁とたまごだけ。
口の中で消えてしまうと言われるほど「ふわっ」とした食感と、出汁の美味しさが特徴です。

『さわやか』 食べる
Google Map

静岡県袋井市川井70-1

0538-43-5288

営業時間:11:00から23:00 ランチ 11:00から15:00(祝・日除く)
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約2Km、車で約6分

静岡限定のハンバーグ屋さんです!
牛肉100% こだわりのハンバーグ
ハンバーグやステーキだけでなく、軽食や和食・キッズメニューも楽しめます。

とんかつのせんば 食べる
Google Map

静岡県袋井市葵町3-7-8

0538-42-6651

営業時間:11:00-22:00
定休日:年中無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約70m、国道1号線バイパスを渡った先。徒歩1分

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店の目の前の、とんかつ屋さんです。
和食の職人が、巧の技と遠赤外線を使って揚げる極厚でジューシーな、名物『250gジャンボとんかつ』は、せんばでしか食べられない逸品です!

寸又峡 あそぶ・見る
Google Map

静岡県榛原郡川根本町犬間

0547-59-2746

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から81.3km、車で約2時間。

寸又峡温泉から夢の吊橋までを結ぶ、寸又峡プロムナードがおすすめ。

21世紀に残したい日本の自然百選「新日本観光地百選」に選ばれています。秋には樹々の葉が赤や黄色に染まり、ダイナミックかつ繊細な紅葉が楽しめる。

大洞院 あそぶ・見る
Google Map

静岡県周智郡森町橘249

0538-85-2009

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から14.2km、車で約20分。

浪曲で有名な森の石松の墓がある。墓石を身に付けることで勝負運に恵まれると風説され、墓石を入れたお守りを販売している。

小國神社 あそぶ・見る
Google Map

周智郡森町一宮 3956-1

0538-89-7302

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約13.3km

遠江国一宮、1450年の歴史を持つ
境内は古代の森と呼ばれ、神社を囲うように樹齢数百年の老杉が茂り、荘厳な雰囲気を醸し出している。

医王山油山寺 あそぶ・見る
Google Map

静岡県静岡県袋井市村松1番地

0538-42-3633

営業時間:拝観時間 9:00~16:30  拝観料 300円 無料駐車場があるそうです。
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約東名袋井インターより車で約15分 新東名森掛川インターより車で約20分 JR袋井駅より車で約10分

大宝元年(西暦701年)頃に、行基が万民の無病息災など願い、彫刻した薬師如来を祭ったことに始まると伝えています。
孝謙天皇眼病の時に、境内「るりの滝」の加持祈祷された水で洗ったところ快癒したという眼病治癒の伝説の寺としても知られ、広く信仰を集めています。
うっそうとした林の中の境内を歩くと、深山幽谷の雰囲気が漂い、霊験あらたかな「るりの滝」、桃山の三名塔として知られる三重塔がそびえ立ちます。
掛川城の御殿下御門を移した山門、本尊を納める本堂内厨子は三重塔とともに国指定重要文化財になっています。

可睡ゆりの園 あそぶ・見る
Google Map

静岡県袋井市久能2990-1

営業時間:期間中無休 9:00~17:00 駐車場あり(有料) 入園料 大人1000円、小・中学生300円
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店より2.6Km 約8分

3万坪の広大な敷地に、世界150余品種のゆりが咲き競います。
色とりどりのゆりの花と、馥郁たる香りに癒やされます。
お食事処では、珍しいゆりのてんぷらの「天ざるうどんセット」「天ざるそばセット」がご賞味頂けます。
売店では、各種ゆりの苗の販売も有ります。

加茂荘 加茂菖蒲園 あそぶ・見る
Google Map

静岡県掛川市原里110

営業時間:開園期間:4/26(土)~6/30(月)  営業時間 8:00~17:00 ※入園は16:30まで
定休日:開演期間中無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店より約13Km 約30分

江戸時代の庄屋屋敷と、それを取り巻く広い敷地に、約1,500品種を越える花菖蒲や数百種のベゴニア、ホクシアなどが咲いています。
往時の料理を再現した庄屋料理も人気があります。
用意されるのは庄屋料理と庄屋弁当。

クチナシの実で染めた染飯(そめいい)という黄色いおこわを中心に、煮物やきんぴら、漬物などの手作りの味が並びます。

美しい花菖蒲とともに楽しめる昔ながらの素朴な味…初夏のお出かけにぴったりです。

掛川城天守閣 あそぶ・見る
Google Map

静岡県掛川市掛川1138-24

0537-22-1146

営業時間:開館時間 9:00から17:00(入館は16:30まで)
定休日:年中無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約11.5km、車で約17分

東海の名城
慶長元年に山内一豊が築いた掛川城天守閣。
しかし嘉永7年安政の東海大地震により天守閣など大半が損壊し、再建されることなく明治維新を迎え、明治2年廃城となりました。
その後、掛川市民の熱意と努力が身を結び、天守閣は平成6年に140年ぶりに木造で再建され、再び美しい姿を現しました。

掛川市ステンドグラス美術館 あそぶ・見る
Google Map

静岡県掛川市掛川1140-1

0537-29-5680

営業時間:9:00から17:00(入館は16:30まで)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約11.4km、車で約16分

2015年6月、掛川城公園内に開館した美術館。
イギリス・ヴィクトリア朝時代に制作されたものを中心に約70点のステンドグラスを展示しています。

法多山 尊永寺 あそぶ・見る
Google Map

静岡県袋井市豊沢2777

0538-43-3601 

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店より約7Km 車で約13分

遠州三山の一つ。厄除け観音として知られ、厄除だんごが名物となっています。
初詣スポットとして有名。大変賑わいます。
桜の名所としても知られ、約700本のソメイヨシノの木があります。
5月下旬~6月上旬、法多山境内のゲンジボタル観賞公園ではゲンジボタルの乱舞を鑑賞することができます。
闇夜に舞うホタルの華麗な光は、自然の芸術品です。

龍冨山 松秀寺(睡蓮) あそぶ・見る
Google Map

静岡県袋井市富里453

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋袋井店より約9Km、20分

松秀寺門前の弁天池には一面に睡蓮が広がり、6月上旬から7月下旬まで、ピンク、白、黄色の美しい花を咲かせます。
早朝から午前中が見頃になります。
池の中程は弁天様を祀った小さな社があり、訪れる人はお参りして、ここから四方を眺めます。
山門左手には【朝観音】と呼ばれる七観音堂がお祭りしてあり、足腰を治すといわれ多くの信者さんがお参りをしています。

曹洞宗実谷山極楽寺(あじさい寺) あそぶ・見る
Google Map

静岡県周智郡森町一宮5709

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋袋井店より約9Km、20分

東の鎌倉院、西の奈良寺と並んで、あじさいの名所として親しまれています。
境内には30種類以上13,000株が咲き誇り、極楽寺は別名あじさい寺と呼ばれております。
8月以降は女郎花、すすき、萩、撫子なども見ることが出来ます。
あじさい園:6/7(土)~7/6(日) 

鹿苑山香勝寺(ききょう寺) あそぶ・見る
Google Map

静岡県周智郡森町草々谷968

営業時間:9:00~17:00
定休日:無休

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店より9.3Km 車で約25分

日本3大ききょう寺の一つ。植え付け株数4万株の日本最大のききょう園です。
雨に濡れたききょうは、より一層美しく風情があります。
園内には知る人ぞ知る“恋愛成就観音” もあり、隠れたスポットですよ。

 ●ききょう園開園期間:6月上旬~7月下旬 8月下旬~9月彼岸

秋葉総本殿 萬松山可睡斎 あそぶ・見る
Google Map

静岡県袋井市久能2915-1

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から2.2km

遠州三山の一つ。
悠久六百年の歴史を刻む、徳川家康公が名づけた曹洞宗の古刹で、秋葉信仰の総本山。
ぼたん苑でも有名。4月中旬~5月中旬の開苑です。
毎年1月1日~3月15日の間は『室内ぼたん庭園』で花を楽しめます。
座禅や写経、精進料理教室の体験もできます。

はままつフラワーパーク あそぶ・見る
Google Map

静岡県浜松市西区舘山寺町195番地

053-487-0511

営業時間:9:00~17:00(3月~9月) 9:00~16:30(10月~11月) 10:00~16:30(12月~2月) ※夜間開園の場合あり
定休日:無休(臨時休園あり)

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から30.9km車で27分。

浜名湖畔に位置する花と緑の公園。30万平方メートルの広大な園内には、噴水や花壇を中心に、大温室、ローズガーデン、桜並木、梅園、ハナショウブ園などがある。

お茶の博物館「茶ピア」 あそぶ・見る
Google Map

静岡県袋井市岡崎7157-1

0538-44-1900

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約5.3km、車で約16分

茶ピアにはお茶を見る・知る・体験することができる、さまざまな施設があります!
茶遊庵……美しい日本庭園と、四季折々の緑や草花たちを楽しめます。
一服のお茶とともに自然の息吹きを感じてみませんか?
年2回のお茶会も開催しています。

ふれあい広場……新鮮な空気をたっぷり吸い込んで、芝生の広場でひと休み。
小径こみちを登ると展望台に出ます。
遠州の山々の眺めをお楽しみください。

直売所……茶ピアオリジナルブランドのお茶や椎茸などを販売しています。
また、四季折々の特産物の産地直送通信販売を行っています。

小笠山総合運動公園 エコパ   あそぶ・見る
Google Map

静岡県袋井市愛野2300-1

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店より約6km 

一年を通じて、スポーツ観戦・スポーツ各種大会・コンサートで県内外から多数の人々が訪れます。
5万人収容の県下最大エコパスタジアムや、1万人収容のエコパアリーナ、サブアリーナ、トレーニングルームなどがあります。

また、ウォーキングや森林浴など、四季折々の自然とのふれあいを楽しめます。

大井川鐵道 あそぶ・見る
Google Map

静岡県島田市金谷東二丁目1112-2

SL予約受付は 0547-45-4112 0547-45-4111

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から25.3km車で約30分。

SLは新金谷駅から千頭駅を走る。千頭駅からは日本唯一のアプト式鉄道に接続。

掛川花鳥園 あそぶ・見る
Google Map

静岡県掛川市南西郷1517

0537-62-6363

営業時間:平日(月–金) 9:00–16:30 (最終入園16:00) 休日(土日祝) 9:00–17:00 (最終入園16:30)
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約11Km、車で約15分

一年中咲き誇る、色とりどりの花たち★
掛川花鳥園では一年中どの季節に来てもたくさんの花を楽しむことができます。
温室内の天井からつり下がる満開の花々(インパチェンス)の景色は圧巻です。

掛川花鳥園の鳥たちはほとんどがゲージや檻の中に入っていないため、直接ふれあうことができます。
ふくろうを腕に乗せたり、ペンギンをだっこしたり、ふれあいの思い出を写真に残すこともできます。

日本最大級のキウイ農園。「キウイフルーツカントリーJapan」 あそぶ・見る
Google Map

静岡県掛川市上内田2040

0120-014-791

営業時間:開園時間 9:00から17:00
定休日:休園日 木曜日(祝日の場合は営業)

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約14.3km、車で約25分

オーナーの好奇心と、意地と、新しいことへのチャレンジ精神に支えられ、今では80種類700本、50種類以上の新品種を開発する日本最大のキウイ農園になりました。

はままつ フルーツパーク ときのすみか あそぶ・見る
Google Map

静岡県浜松市北区都田町4263-1

053-428-5211

営業時間:
定休日:

ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店から約「ファミリーロッジ旅籠屋・袋井店」から約20.2km

15種類のくだもの狩りが楽しめる
年間15種類ほどの果物を収穫可能で、採った分を量り売り。 1個から摘み取りできる ので、たくさんを少しずつ楽しみたい人にもピッタリです。 イチゴやサクランボなど定番の ものから、イチジクやアケビといった珍しいフルーツ狩りも楽しめます。
園内には見るだけで楽しくなるフルーツモチーフ
の大型総合遊具があります。
滑り台からジャングルジムまで、一日中飽きません。

年間イベントスケジュール

1

可睡齋ひなまつり 室内ぼたん庭園

1月1日から室内ぼたん庭園をひなまつりと合わせて開催しています。開催期間中は、約20品種、70鉢のぼたんが常時見頃となっていて、華麗に咲くぼたんを鑑賞することができます。

日程:1月1日~3月
会場:可睡斎 瑞龍閣
住所:静岡県袋井市久能2915-1
問い合わせ先:0538-42-2121(代)

2

3

法多山 尊永寺さくらまつり

緑豊かな森に囲まれている境内には、四季折々の見どころがいっぱい! 境内の約200本のソメイヨシノが見頃を迎え、多くの参拝者とお花見客で賑わいます。また、桜の時季には境内のミヤマツツジも見頃を迎え、同時に楽しめます。

日程:3月下旬~4月上旬
会場:法多山 尊永寺
住所:静岡県袋井市豊沢2777
問い合わせ先:0538-43-3601

4

5

可睡ゆりの園

可睡斎の東側丘陵地3万坪に広がる可睡ゆりの園には、毎年5月下旬から7月上旬にかけて、回遊式の日本庭園の池を囲むように、約150余品種、200万輪のゆりが順次に咲き競います。

日程:5月下旬~7月上旬
会場:可睡ゆりの園
住所: 静岡県袋井市久能2990-1
問い合わせ先:0538-43-4736
浜松まつり

昼には凧合戦、夜には御殿屋台の引き回しと練りが行われ、待ち全体が熱気に包まれます。
遠州灘を臨む中田島砂丘の凧揚げ会場では花火の合図とともに、大凧がいっせいに五月の空へ舞い上がります。

日程:5月3日~5日
住所:静岡県浜松市中区鍛冶町100-1
問い合わせ先:053-458-0011

6

7

8

ふくろい遠州の花火大会

全国花火名人選抜競技大会、大玉100連発豪華対打など
空中ナイアガラ・大富士瀑布、日本一ジャンボワイドスターマイン、日本一名曲メロディスターマインなど、夏の夜空を華麗に彩ります。

日程:8月上旬
会場:原野谷川親水公園
住所: 静岡県袋井市愛野168
問い合わせ先:0538-42-6151
関連サイト:公式サイト

9

10

袋井秋まつり

袋井市の祭りは、五穀豊穣を祝い、また無病息災を願う祭事として行われています。

日程:10月第二土・日

11

法多山 もみじまつり

広大な境内や参道では、モミジやイチョウなどが赤や黄色に染まり、一面に降り注ぐような紅葉を楽しめます。見上げる紅葉も絶景ですが、落ち葉が地面に敷き詰められた秋色の絨毯もまた一興です。

日程:十一月下旬~十二月初旬
会場:法多山 尊永寺
住所:静岡県袋井市豊沢2777
問い合わせ先:0538-43-3601

12